痔の日帰り手術

日帰り手術とは

在宅診断手術を受けたその日にご帰宅でき、ご自宅で安静を保っていただく治療法です。入院によるストレスや事前の準備などもいりませんし、日帰りで受けていただけるほどお身体への負担も少なく、安心して受けていただける手術です。お忙しくてなかなか入院のスケジュールが取れない方でも手術を受けることができますし、比較的早期に社会復帰が可能です。

日帰り手術を選択されるにあたって

医療技術や設備、機器の進歩や麻酔方法の洗練、侵襲の少ない手術経験の積み重ねにより、痔の手術もほとんどが日帰りで受けられるようになってきています。痔はほとんどのケースで命にかかわることのない病気ですから入院で何日も休むという治療を受けにくいと感じていた方も多かったのですが、そうした場合も日帰り手術であれば気兼ねなく治療を受けていただけます。
ただし、日帰りとはいえ手術ですから、ご帰宅されてからは自己管理をしっかり行ってきちんと療養していただくことが不可欠です。また、手術でその日のうちに完治し、痛みなどが全くなくなるというわけではありません。当院ではこうしたことを事前にご理解いただき、ご納得されてから手術を行っています。
日帰り手術に関して、当院では注意が必要なことや術後の過ごし方などを丁寧にわかりやすくお伝えしています。またどんな些細なご質問にもしっかりお答えし、ご不安なく手術を受けていただけるように心がけていますので、ご不明な点はお気軽にご質問ください。

日帰り手術のメリット

  • 病院ベッド入院の必要がありません

    家を留守にする間のお仕事や家事などに関して、事前の調整やその後の引継ぎなどは必要ありません。
    入院に必要なものをそろえる必要もありません。

  • その日のうちにご帰宅
    慣れ親しんだご自宅で療養できるため、余計なストレスがありません。
  • 侵襲が少ないため早期の社会復帰が可能
    日帰りで受けられるほど侵襲の少ない手術ですから、回復も比較的早くなります。
  • 医療費の節約
    入院に関連した費用は一切必要ありません。入院をともなう手術では、手術費用と別で入院費用もかかるため経済的に負担が大きくなります。日帰り手術では、経済的にも費用のご負担を軽減できます。

日帰り手術のデメリット

  • 痛みへのご不安
    ご自宅での安静で、痛みへのご不安を感じる方も珍しくありません。当院では、適切な処方や、排便後の洗浄とその後の処置といったご指導をしっかり行っています。これにより、痛みは我慢できる範囲内で納めるようにしています。
  • 術後出血
    手術中にしっかり止血と処置を行って早期の術後出血を防いでいます。ただし、かなり稀ですが、術後1週間以上経過してから起こる晩期の術後出血が起こることがあります。これは止血していた糸が溶けて起こるものです。ただし、入院による手術でも退院後に起こる可能性があるものですので、日帰り手術自体のデメリットとは言えません。

当院では、痛みや出血などの万が一に備え、日帰り手術を受けた患者様には医師直通の連絡先をお伝えしています。24時間、夜中や早朝でもご連絡いただけますので、ご安心ください。

当院の日帰り手術の条件

当院では、原則として下記の条件を満たす方を日帰り手術の対象としています。

  • 診察の結果、日帰り手術可能な状態にあると判断された方
  • 当院の治療方針や日帰り手術の注意点にご理解・ご納得いただいた方
  • 手術翌日のご来院が可能であり、その後も一定期間の受診が可能な方

日帰り手術後の通院

日帰り手術は入院を必要としませんが、手術後は一定期間、外来による経過観察期間にあてる治療です。
手術の翌日の受診では、手術による創(きず)の状態を確認・消毒を行います。その1週間後にも再び受診していただき、創が治るまでは定期的な通院が必要です。

当院で行っている麻酔

当院では手術の際に局所麻酔と静脈麻酔を併用しています。

静脈麻酔でウトウトした状態にします。その状態で局所麻酔を行い、痛みなく手術を行います。患者様にとっては、うとうと眠っている間に手術が終わっているという感覚になります。ただし、状態などにより全身麻酔での手術が必要になる場合もあります。

当院の日帰り手術の流れ

事前診療と手術の予約

手術のスケジュールが決定したら、事前検査として胸部X線検査、心電図検査、採血検査を行い、健康状態をチェックします。
手術前後の注意点などについてくわしくご説明します。お薬を服用されている場合、前日や当日の服薬についてのご説明も行います。

手術前日

夕食は21時頃までにすませ、これ以降は何も食べないでください。夕食の内容に制限はありません。
持病があって服薬している場合、血液をサラサラにする薬などは事前の調整が必要になります。事前診療で受けた医師の指示に従って服薬してください。

当日(手術前)

朝食を食べず、水分もとらないでご来院ください。
服薬している薬がある場合、飲まずにご持参いただき、術後に飲んでいただいています。
ご来院の際には、ご自分で自転車・バイク・自動車などを運転せず、公共交通機関かご家族の運転するお車などでいらしてください。

当日(手術後)

ご帰宅は、ご家族に車でお迎えいただくか、タクシーのご利用をおすすめしています。

ご帰宅後の夕食は、アルコールや刺激物を控える程度は必要ですが、特に制限はありません。
入浴は、当日のシャワーが可能ですが、入浴は厳禁です。
服薬は、手術後に処方されたものを医師の指示通りに飲んでください。普段、飲んでいる薬がある方も医師から指示された通りに服用してください。

排便については、便意があったら、無理に出そうと力まないようにして排便してください。
排便前にはガーゼをはがし、排便後は温かいシャワーでよく洗ってから新しいガーゼに取り換えます。この時、ガーゼをトイレに流さないようご注意ください。

翌日

ご来院いただいて手術の創の状態を確認・消毒します。

食事は、アルコールや刺激物を避ける程度は必要ですが、特に制限はありません。
入浴は診察で問題ないと判断されたら可能です。
服薬は、処方されたものを医師の指示通りに飲んでください。普段、飲んでいる薬がある方は医師から指示された通りに服用してください。
お仕事への復帰は、痛みや出血の程度が軽く、医師の許可があれば可能です。

排便については、便意があったら、無理に出そうと力まないようにして排便してください。排便後は温かいシャワーできれいに洗い、処方された軟膏を塗って新しいガーゼを当てます。

2日目以降

翌日以上のご来院は、1週間後です。ただし何か問題がある場合には、すぐにいらしてください。
以降の受診頻度は手術の創の状態によりますが、1週間から2週間おきになります。
食事や入浴に特に制限はなく、服薬は処方されたものを医師の指示通りに飲みます。普段、飲んでいる薬がある方にも医師から指示された通りに服用します。
お仕事などでは、座ったまま、立ちっぱなしなどの姿勢に注意します。
運動は医師の許可が出てから行ってください。

痛みや出血が軽減しても、しばらくはできるだけ安静を心がけてください。